2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりにFirefoxを使いました。Pentadactylrcの設定を見直したのでそのメモ。 " j/k でのスクロール幅を 1行 から 5行 に変更 nnoremap j 5j nnoremap k 5k " コマンドラインモードで履歴の探索を簡単に cnoremap <C-n> <Down> cnoremap <C-p> <Up> " 挿入モードも<C-m>で改行コード</c-m></up></c-p></down></c-n>…
ダイアリーの記事をインポートすることはできないのだろうか? さすがに手打ちで移動するのは面倒くさい。
Windowsではいまだに使用されているMS ゴシックとMS Pゴシック。メイリオやConsolasといったClearTypeのフォントがリリースされて長らくたっても、いまだに標準フォントとして設定しているWebサイトが少なくありません(IT mediaとか)。Firefoxの場合は、標…
等幅フォントのサイズがおかしい? 最近、Google Chromeでコードの書き方などを紹介しているサイトをよく見るのですが、等幅フォントのサイズが不自然に小さいところがあります。たとえば下記のサイトの場合だと、こんな具合になります。 Google JavaScript …
実家はいまだに携帯電話がまともに通じず、インターネットもないという情報鎖国状態でした。眼は休まったけど、やっぱりネットがないと落ち着きません。さて、前回PerlのUnicode文字列に対する正規表現検索がなにやらちょっと変わった動作をするというお話を…