さわだのノート

書籍のお仕事に役立つかもしれない思いつきを記録しています。

RSS: 記事の更新情報 Rss Feed

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

全角英数字を半角に変換するVimScript

VimScriptといいつつ、いつもどおり基本的にPerlで作業しています。 tr演算子さえ使えば全角/半角の変換なんて簡単にできちゃいますからね。WindowsならActive Perlさえインストールしてしまえばすぐに使えます。 MacやLinuxなら当然Perlはプリインストール…

Perlでsetter/getterを楽に(動的に)定義する

簡単だけど面倒なPerlのオブジェクト指向プログラミング Perlのオブジェクト指向プログラミングは、「リファレンス」さえわかっちゃえば簡単に使える分、巷で言われているよりは意外ととっつきやすいんじゃないかと思います。しかし、とっつきやすいのはいい…

原稿の縦書き整形スクリプトを修正

以前、半角英数字で書いた原稿を一発で縦書き用の体裁に整形するスクリプトを書きました。 縦書きフォーマット変更スクリプト修正版 - takepierrot Editor NotePerlでの処理部分で、無意味にindexを使うとか、なかなかがんばっていたのですが、今考えると「t…

続・Vimで国語辞典を見る(同音異義語 対応版)

先ほど作った、Yahoo!辞書の国語辞典を閲覧するためのVimScriptですが、同音異義語や同じ表記だけど違う読みの語に対応しないのがどうもなあ……と感じ、ちょっと手を入れてみました。 http://takepierrot.hatenablog.jp/entry/2012/06/03/054938ちょっと長く…

Vimから国語辞典をチェックする

ライターや編集者にとってなくてはならないアイテムが辞書。 最近はYahoo!辞書のような便利なインターネット経由で利用できる辞書サービスも増えています。便利になったものです。しかし、そんな状況も慣れてくると不満が出てきます。 わざわざエディタから…

bash&Perl! ワンライナーでファイル名の置換リネームをお手軽に

SkitchでHistoryに保存したファイルをドラッグ&ドロップでエクスポートすると、拡張子の前に「-1」みたいな数字がついてきました。もともとこんな感じのファイル名だったのですが、 62-1.jpg 62-2.jpg 63-1.jpg 63-2.jpg 63-3.jpgエクスポートしたファイル…